2020年1月31日金曜日

PCSHSTRG×NITAC in Akashi 5日目

留学生たちにとって最後の授業の日。

朝は、4日目にしてやっとラジオ体操をしました。Mameiwは昨日からラジオ体操がしたい、と言っていたのであってよかったです笑 1限目は機械加工学。Mameiwに分かるはずもなく、彼女は自分の宿題をやってました。私もさすがに全部を英語で説明できるほどの語彙力がなかったです…。今日教室で受ける授業はこれで最後だったので、クラスメイトと集合写真を撮りました📷




2限は物理で静電気力と電場・電位の範囲でした。Mameiwはタイで受けたことが少しだけあったようで、日本語で書かれた教科書のアルファベットが使われている公式だけを見て、自分で調べて理解していました。さすがです。私はMameiwがiPadにメモしているのを見て、理解してました。(え) 授業後半に行われるグループで問題を解く活動でも、与えられている数字と内容だけ伝えると、自力で解いてました。母国語で授業を受けているはずのうちよりも理解している…

3限目はプログラミングの授業は受けられない、とのことだったので化学の授業を受けてもらっていました。
4限目は空きコマで、私はクラスメイトと先輩に数学を教えてもらう会を予定していたので、それについてきてもらいました。結局半分くらいMameiwと英語で会話したり、タイ文字で名前を書いてもらったり、日本語を披露してもらってましたが笑 私が数学を解いている間は課題をやってました。今もタイは授業中だそうで、一週間分の課題があるようです。お疲れ様ですね…

放課後はSAの餅つきに参加しました。留学生たちにも餅つきを体験してもらって、私もとっても久しぶりに餅をつきました!Mameiwは積極的に餅を丸めたい!と言って手伝いをしてました。自分で丸めた餅を食べるのかと思いきやお腹いっぱいだからあげる、と言ってくれました笑



夜ごはんは大久保に食べに行きました。そのあと100均に行ったのですが、なんで素晴らしい場所なの?!とMameiwは言ってました笑 私たちはいつも当たり前のように買い物してますが、100円でしかもこんなにいろんなものが揃っているというのが魅力的なんでしょうね~。ブラックサンダー爆買いしてました。ゆっくり服を見たかったですがあまりそんな時間もなく帰ってきました。

そして夜、たまたまMameiwのクラスメイトがインスタライブをしていて、コメントしたら一緒にライブしようよ!と言ってくれて、タイ語×日本語で会話しました!I miss you…I want to go to Japan!と言ってくれてめちゃめちゃうれしかったです。自分の居場所のあるクラスがタイにもあるっていうのがなんかすごいなあと。4か月半後にはサイエンスプロジェクトでクラスメイトに会えるので、めちゃめちゃ楽しみですっ!!
あと今トビタテに応募しているのですが、もし通れば、来年の3月にMameiwのおうちにいけるんです!その話もタイの先生、Mameiwとできたので良かったです👍

明日からはいろんなところに連れて行ってあげて、たくさん日本を感じてもらおうと思います~楽しみです!



PCSHSTRG×NITAC in Akashi 4日目

もう4日目、折り返しですね...早い...
相変わらずSame faceです。(?)


今日の朝はラジオ体操がなく、みんな8時過ぎまで寝てました笑 ゆっくり朝ごはんを食べ、教室に向かい、1限目は数学です。先生は1限開始20分くらい経ってから留学生がいることに気づいたようです(めっちゃ馴染んでますね〜笑) 先生、ポケトークで翻訳して会話してました。文明の利器ってやつですね。積分はMameiwも習っているところ、とのことでしたが少し難しい範囲で私が解き方を説明できるはずもなく、二人で試行錯誤して解きました。2限も数学で行列をやりました。行列は去年私がタイに行った時に一緒に授業をそういえば受けていて、確かにタイのやり方はこうだったなぁ!と懐かしくなりました。(実際タイのやり方の方が分かりやすいし理解しやすいです。)
ちなみに数字を言う時は全部タイ語で会話しました!分数やイコール、マイナスなどもちゃんと覚えました(ある程度は覚えてたんですけど)

3限は留学生たちは小学校へ。タイの文化を教えてあげに行ってました。日本人は授業があったので本番どうなったか分からないですが、みんなの感想を見ている感じとても盛りあがっていたようです。良かったです!4限目から参加した私たちが企画したのはSDGsゲームです。SDGsは小学生にとっては少し難しかったかもしれないですが、みんなとても盛りあがっていて少しは興味関心を持ってくれたんじゃないかなぁと思っています。最後、小学生にタイ語でのありがとうの言い方を教えると、ゲームで同じグループだったタイの学生に直接、コープンカーと伝えに行っていた女の子もいて、留学生もとても嬉しそうでした。
ちょっと反省点をあげると、日本人学生間でちゃんと情報共有ができていなかったこと。いや、ちゃんと発信していたんですよ、私は。ただ見てくれない・読んでくれない・聞いてくれないの3連発です。そこはちゃんとして欲しかったというか確認すべきでした...

はい、まぁ何だかんだで無事にelementary school project は終わり、一旦寮に帰りました。疲れすぎて私含めて3人(Mameiw,Tan)とも寝ました💤💤

そのあとは明石にしゃぶしゃぶを食べに行きました!
留学生たちが日本に来る前、電話で会議をしている時から「しゃぶしゃぶが食べたい!」とリクエストがあったので連れて行ってあげました。店員さんと会話するのがめちゃくちゃ苦手なのですが、ハラルのMameiw用に別の鍋を用意してもらい、牛肉がどれか聞きました。頑張りました() 留学生たちはみんなめちゃめちゃ楽しんでましたし、いっぱい食べてました。連れて行ってあげて良かったです。




帰り道ジャストタイミングでJRが止まってしまい、急遽山陽で帰寮したのですが、すぐ近くに別の路線があることに彼・彼女らはとても驚いたようでした。まぁたしかに珍しいかもしれないですね〜

そういえば今日小学生に「ひなのちゃん」という子がいました笑 Mameiwと同じ名前だ!とざわざわしてました笑

そろそろ皆も疲れが出てきてそう...ゆっくり寝て欲しいです。


P.S.今日新しく覚えたタイ語
มือใหญ่(ムーヤーイ) 意味:大きい手
มือเล็ก(ムーレック) 意味:小さい手

2020年1月30日木曜日

PCSHSTRG×NITAC in Akashi 3日目

現在、TianとSineとTanがものすごいスピードでタイ語で会話してらっしゃいます。日本人はTwitterが〜女の子はInstagramするけど〜みたいな話な気がします(さすがに理解できないです) 5人の名前が出てきます。なにを話してるんでしょう...😅
※途中経過1▹▸廣田くんのブログを少し読んでました
※途中経過2▹▸名前を呼ばれたので“なにー?(タイ語)”と突っ込んでいきました笑
ということで今日1日を振り返ります〜

1/29(水)
1限目は製図の授業だったのですが、課題提出したら終わりだったのでTianとSineの授業にMameiwを送り込みました。私も課題提出してから参加しましたが、タイの学生にどのような授業が行われているのかを知ることが出来るとてもいい機会でした。タイで問題視されている病気や健康に関することについて日本語で発表してくれました。そのあとインスタントラーメンを食べることのメリットデメリットについて日本語・タイ語を交えながら意見を出しました。タイ独特の文化の意見もあれば、日本独特の文化の意見もあり、とても面白かったです。Glaoはホワイトボードに書かれた漢字を見ながら、Google翻訳の手書きのところに自分で書いて意味を確認してました。すごいですね。この授業を通して、改めて日本語の難しさを実感しました笑 文法、言い回し、接続詞ひとつで意味が異なったり...と難しいことばかり、、TianやSineは本当に凄いんだなと。


2限目は国語です。Mameiwはもちろん分からないので...先生は何をしててもいいよとおっしゃったので寝てましたね💤

3限目は空きコマだったので、寮でゆっくり休んでもらいました。4限のHRが始まる少し前に部屋を出て、実習工場に連れて行きました。英語でどうゆう機械か説明するのはとても難しく、とっても高いよ、としかほとんど言えなかったです...(もう少し英語勉強します。) 卓上ボール盤を説明したとき、やってみたい!と言われたので少しだけチャレンジしてもらいました。あとでMameiwのブログを読んで知ったのですがほかの機械も触ってみたかったようです。留学期間が長ければ全部触らしてあげれるんですが...

HRでは1ヶ月前くらいに受けたPROGテストの結果が返却されたのですが、それはなに?と聞かれ英語で話すのにめちゃめちゃ苦労しました。(少しは理解してくれていたみたいですが、結局あとで久保田先生にタイ語で説明してもらいました)

このあとはプロジェクトのリハーサルを行いました。なかなかリハーサルを始めてもらえず、言語の壁って厚いなと思いました。留学生たちによるタイのダンスとゲームにチャレンジするところでは、やってみて、自分たちの意見を英語とジェスチャーで頑張って伝えて、日本人の小学生に伝わるように、修正を加えていきました。明日無事成功しますように...

夜ご飯は初めて全員で食べました!


ご飯の後、コンビニに寄って、ラ・ムーまで歩きました。普段歩いて行かないので疲れました笑
真剣に見てる様子...笑


今日、昼ごはんを食べている時に4年生にいるタイからの留学生が話しかけて下さり、留学生のみんなとタイ語で会話してたのですが、先輩留学生が「何話してたか分かった?」と日本語で私に聞いてくれて、雰囲気掴んでたのでそれを話すと「なんで分かったの!すごいね!」と言ってもらえました笑 また夕方ミーティングをしているときも留学生同士の会話(タイ語)を一生懸命聞いて、タイ語である程度理解しました笑 なんでしようね、たくさんジェスチャーしてくれるのと雰囲気何となくわかるんですよね...ちゃんと分かるようになりたいですがっ!
新しくタイ語を少しずつ覚えています。話せるようになりたい!!

2020年1月29日水曜日

PCSHSTRG✖︎NITAC Student Exchange Program in Akashi (Atsushi Hirota) (Day1-Day3)

留学ブログ、実は再復活しております。
個人的に書いたらええかなぁと思い、簡単なやつ(https://thai-pcshs.blogspot.com/2020/01/blog-post.html)を書いたのですが、他の留学メンバーも書いてくれています。
嬉しいですねぇ。
他のメンバーがどんなことを感じたのかを知ることができるので個人的にはありがたい。
無駄話はこのくらいにしておいて貯めまくったネタを書いていく。
(実は非公式なんですよね、このブログ)(まあいいや)

一日目

皆めっちゃ寒そう。
久しぶりに会いましたが、やはり再開は嬉しいものです。
ゆっくり休んでもらいました。
別の部屋の日本人学生ともすぐに打ち解けていました。

二日目

まぁ寒いだろうなぁ、と思いながら朝のラジオ体操に参加。
彼らにとっては試練でしょう。
その後、朝ご飯を食べました。
朝ごはんも彼らにとっては試練。
いきなりの納豆。
お口には合わなかったみたい。
その後、授業に参加してもらった。
・建設材料→環境問題を扱った内容であったがうまく説明できなかった。
・日本語→受けていないのでわからないが、とても楽しそうだった(写真だけ見た)
・国語→漢文、わからなかっただろうなぁ。(僕もわからん。)(おい)
とてもお疲れのご様子。
寮に帰ったらすぐに寝ていた。
この日は小学校訪問(文化交流)の準備を行った。
寮飯は、、、、お口に合わないみたい???


三日目

バディは少し慣れたみたいで、昼休みは一人で教室に来ていた。
明石高専生になる日もちかいのだろう。。。(違う)
この日の授業は
・日本語
・体育
・英語だった。
クラスメイトとたくさん交流してほしいのだが、、、、あまり交流は盛んではない。
今日行われたHRで、バディの歓迎会を行った。
少しでも打ち解けてくれれば良いのだが。
HR後、私のクラスの学生が、バディに話しかけていた。
英語に自信がないようで、私を介して話していたが、私はできるだけ通訳せずに話すよう促した。
恥ずかしがらなくていいのになぁ。
明石高専生、もっと自信持って話していいのに。
ちょっとざんねん。
この日は、小学校訪問時に行う活動のリハーサルを行った。














小学校訪問時には二つの活動を行う。
・タイの文化紹介
・環境問題についての出前講座
である。
タイの文化紹介はタイの学生のみで行う。
きっと小学生にウケると思いながらタイの学生のリハーサルを見ていた。
出前講座には、SDGsすごろく<https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/go-goals/>を使って、小学生にSDGsを知ってもらう。すごろく、小学生とタイ人学生が一緒に遊ぶことにしている。
タイの学生もゲームの内容がわかるように、カードには日本語表記、英語表記がされているカードを用いている。
どんな活動になるのか、、タイ高校留学での活動を懐かしみながらこのブログを書いている。
きっと良い活動になるだろう。いや、良い活動になる。

以下余談

個人的に感じたこと(よんでもおもしろくないよ)
・タイのことを知った気になっていた。
→なぜ高専機構がタイ人学生を受け入れているのか、知らないことだらけだった。
現地に行って知ったつもりになっていた自分が情けない。
・受け入れる側の大変さを知った
→これは結構印象的。自分がされて嬉しかったことをたくさんしてあげたい。
・この先、彼らと関わる機会はこれが最後なのかと感じた
→悲しくなった、なんとかならないかなぁ
・母語じゃない言語を話せる人はすごい
→これは高専にきて初めて感じたこと
・日本語の先生って良い仕事なんだなって思った
→でも難しそう。。

PCSHSTRG×NITAC in Akashi 2日目

1/28(火) 2日目
今日はMameiwに日本語の名前をつけてあげました!
『日向乃(ひなの)』
です。とても悩んだのですが私の名前が綾乃なので、“乃”は同じにしたくて、Mameiwは向日葵のようなイメージなので日向乃ちゃんです!

ということで、2日目のブログ少し長いですがぜひ呼んでください〜

明石高専の寮はこの時間にラジオ体操(雨天は点呼のみ)があります。雨の予報だったので前日に多分なくなるよ、と言っていたのにまさかの晴れ。伝えるのが遅くMameiwとTanが外に出て来てくれた時には終わってしまいました笑
そして火曜日の朝食には納豆が出ます。食べてみな!と私が何回も言ったので食べてくれました笑 悪くはない、という感想でした笑

1限は英語Aの授業。小テストでリスニングの問題があったので頑張って解いてました。みんなの前で日本語で自己紹介をしてくれて、めちゃめちゃ上手でビックリしました笑 activityのひとつでConversationがあり、私たちは日本語とタイ語で会話しました。(英語のプリントが配られてそれを話してみるというものです) Really?を日本語、いや関西弁でほんまに?というのを教えてあげました笑 Mameiwにはタイ語での言い方を教えてもらいました。「ほんまに」には2つの意味があり、語尾が上がると疑問で、下がるととそうだよ、というのも英語で伝えました笑

2限はMameiwは日本語の授業に行ってました。マクドナルドで注文するための日本語を覚えたみたいで、あとで披露してくれました。

3限は政治経済。先生がパワポとプリントを英語にしてくれていたので少しは理解出来たんじゃないかなぁと思っています。

4限は体育でバドミントンをしました。MameiwもTanもめちゃめちゃ上手で、ラリーをしてたら振り回されてばっかりでした笑 でも楽しかったです!

そのあとは木曜日のプロジェクトに向けてミーティング。折り紙をしてほしいとお願いし、Mameiwに動画を見せたら1回で覚えて、みんなに教えてくれました。とっても助かりました。

夜ご飯は寮で食べたあと、寮でたこ焼きパーティーをしました!!!! たこ焼き食べながら日本語×英語×タイ語でtruth or dareというゲームをしました。女子トークですね笑



充実した2日目だったんじゃないでしょうか??
普段Sine,Tian,Muiengのタイ人3人に日本語で話しかけて、今来ているMameiwとTanには英語で話しかけてるのですが、ときどき頭がこんがらがって日本語が分かる子達にも英語で話してしまいます...笑

ではまた明日〜🙌


PCSHSTRG×NITAC in Akashi 1日目

お久しぶりです。2年機械工学科の神馬です。
昨年夏に留学したPCSHS-Trangのバディが1/27~2/3の1週間、日本に来てくれています!受け入れ視点のブログも書こう、ということで今日からまた更新していきます〜

1/27(月) 1日目
この日は朝からとてもわくわくしてました。なぜなは、大好きなMameiwに会えるからです!💕💕 早く来てくれないかなぁと思いながらみんなのSNSを見てました。彼女たちの到着は夜19時過ぎ。久しぶりにみんなの顔が見れてとても嬉しかったです!! 寮の先生にも「ほんとに似てるねぇ〜」と言われました笑

今回はMameiwとTanが私の寮の部屋に泊まっています。私はもともと3人のタイからの留学生(Sine,Tian,Muieng)と住んでいるので、今部屋の中は5人のタイ人と1人の日本人という世にも珍しい光景です() 寮の様々な使い方はTianがタイ語で全部説明してくれたので助かりました😅
到着後、近くの丸亀に連れて行ってあげました。辛いのが食べたいと言われたのですが、辛いメニューはない...笑 なので七味を沢山かけてもらいました笑

Mameiwは事前にお土産なにがいいか聞いてくれていて、私がタイで食べて美味しいと思っていたお菓子と、タイのポッキーやコアラのマーチ、ドライフルーツを頼んだのですが、全部、たっくさん買ってきてくれました笑 タイstyleのスカートもくれました💕 クラスの子用や寮用などでかいスーツケースの半分がお土産というすごい量持ってきてくれていました...笑 ありがとう!!!!

この日はみんなも疲れているようだったので、早く寝てもらいました〜💤💭
いよいよ明日から授業に参加してもらいます!



タイの学生が来日されました!

昨年度に行われたタイ高校留学。
元々は、明石高専の学生をタイに派遣するだけの予定でしたが、、、、、
なんと!タイの学生が明石高専に来ることになりました。
実はすでに来日しております。
簡単な報告となってしまいましたが、滞在の様子を出来るだけ更新したいと思います。(更新したいよね??)
実は先程、タイの学生が日本で感じたことを英語で伝えてくれました。
僕も伝えなければ!と思い、急いで更新しております。
どんなことがこれから起こるのか、楽しみであります。
それではこの辺で失礼します〜